「カレーライスに干しぶどう」へようこそ♪
お時間ありましたら是非→自己紹介とブログのご案内
こちらも是非♪ 全19話です→トラウマ脱出物語
前回までの話
今回は【第三話】になります。
さて、前回「壁などで体を支え片足上げる運動」
の話を書きましたが・・・
整形外科でやってもらった
ロコモチェック項目の中に
片足立ちで15秒立っていられるか?
というものがありました。
義父の場合、左右差や日による違いはある物の
片足立ちがキープできる時間は
長い時で7秒、短い時は0秒。
足の筋力と体幹を鍛えるために
身体を支えての片足立ちトレーニング
5秒×20回×両足×2セット
をやるように言われています。
で、もうひとつ整形外科の先生と
理学療法士さん数名から
結構強く言われているのが・・・
片足立ちがもう少しできるようになるまで
危ないので自転車にはなるべく乗らない様に!
ということ。
実際、一年ほど前に自転車から降りようとして
身体を支えきれずに転倒してるんです。
幸い打撲のみで済みましたが・・・
今より体の状態が良かった時点で
そんな感じだった、ということは
今はもっと転倒の危険性が高い!
万が一足の骨でも折ってしまったら
一気に筋力が落ちるのは間違いない。
義実家は古い団地なので・・・
お風呂やトイレを改造することは難しい。
今の自由な生活を維持するためにも
「転倒の可能性が高い」とわかっている事は
避けて欲しいというのが家族の総意。
が、とにかく本人に自覚が無い。
ブーブー言っても効果が無いだろうし
義父の機嫌を損ねると色々面倒だしw
「お義父さんが心配なんです♡」
的なアプローチを毎週続けています。
今のところ成果は上がっておりませんが。
※交通の便が悪いと言っても、バスを2本乗り継げば行ける場所
「自転車で行ったんですか?」とサラッと聞いてみたら・・・
そして教習所は「爺さんばっかりだった」と言っていた。←お前もな。
いや、そもそも高齢者教習だから!
・・・トホホ。
続きはこちら
コメント