「カレーライスに干しぶどう」へようこそ♪
お時間ありましたら是非→自己紹介とブログのご案内
こちらも是非♪ 全19話です→トラウマ脱出物語
今回は【続編の第五話】になります。
これまでのあらすじは・・・
昭和17年生まれで高齢の義父。
躓きやすくなったり、床からの立ち上がりが不安定になり
何か疾患が潜んでいるのでは?と整形外科通いを開始。
細かく検査をしてもらった結果、病気は見つからず
ロコモティブシンドロームであることが分かりました。
加齢による筋力の低下・骨粗しょう症・骨や関節の疾患により
「介護が必要な状態」になったり、その可能性が高い状態のこと
しばらく整形外科でのリハビリをしていましたが
自宅で運動が出来れば通院は必要ないのでは?と考え
病院にも相談の上、整形外科通院はせずに
自宅でのリハビリに切り替えています。
詳しい話はコチラからどうぞ♪
義父はロコモティブシンドローム
義父はロコモティブシンドローム続編 ①自宅での【嫁トレ】スタート
義父はロコモティブシンドローム続編 ②目指せ!楽しいリハビリ♪
義父はロコモティブシンドローム続編 ③危ないから我慢して欲しいと思う事
義父はロコモティブシンドローム続編 ④サプリを買いたがる義父
自宅リハビリへの切り替えを提案したはいいけれど
自由人の義父が、実際どこまでやってくれるかなぁ?
という不安も正直少しあったりしたのですが・・・
あれこれ楽しく出来る工夫をした嫁(私)の努力のおかげで
少しずつですが成果が表れてきました♪
整形外科で言われた「5秒静止×20回×両足×2セット」には
まだ届きませんが(回数を10回に減らしています)
片足立ちのトレーニングもしっかり5秒静止ができるように!
なかなか正しい姿勢をキープできなかったスクワットも・・・
嫁(私)が横でやいのやいの言わなくても
上手に出来る様になりました♪
毎日見ている義母からも、リハビリを始めて
コタツからの立ち上がりがスムーズになった
夜中や朝トイレに行く時にヨロけなくなった
と言っていました♪ヨカッタヨカッタ!
嫁トレを始めた時に義父が
「家でやれるようになってよかった」
という様な事は言っていたのですが
その後教えてくれことがありました。
片耳が聞こえづらい、というのもあると思うのですが・・・
実は、整形外科のリハビリする場所の環境が
義父にはちょっとやり辛かったそうです。
自宅のなれた静かな環境で(演歌は流れていますが)
完全なマンツーマンで説明してもらうのが分かりやすい、と。
「自分がやりたい事はやる!(周りの人の事は考えない←悪気はない)」
というタイプの義父なので・・・
この話はちょっとだけ意外だったりもしました。(お義父さん失礼w)
「もしかして疾患が潜んでいるのでは?」と考えて
検査に行こうという話をしたのは今年の頭。
そこからほんの数か月のリハビリで体の状態が改善したのは
義父の年齢を考えるとホントすごいな!お義父さん頑張ったな!
と思います。
と、思いながらもやりとりはコレw↓
ま、でも逆に考えると・・・
今回何もせずに放置していたら
どんどん足が弱っていってしまったんだろうなぁ
とも思うし、そうなると義両親の生活も私達夫婦の生活も
大きく変わっていただろうと思ったりもします。
ロコモチェックとかロコモ予防とか
よく耳にはしていたけど・・・
大切な事なんだなと思ったし
「いずれ行く道」ということを肝に銘じて
私も夫も今のうちから足腰鍛えとかなきゃね
とも思っています。
義父のロコモ発覚は
色々と気づかせてもらうきっかけにもなったし
毎週なんだかんだ言いながらも
義両親に関わらせてもらえるのは
実は私も楽しいし有難い事だな、と。
これからも【嫁トレ】継続してまいります♪
という事で・・・
「義父はロコモティブシンドローム続編」は今回で完結。
また何か変化があったら書いてみようと思います。
義父のその後の様子&嫁トレの詳細を書きました!
続きはこちら
コメント