当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自己嫌悪

たいこの話

幻のひらめき

物忘れの頻度が激増のお年頃。思い出した用事や、やる事を記録するようにしたのだけれど・・・
たいこの話

自分の気持ちの整理の仕方

幼少期のトラウマ問題に何十年も取り組んできた私が「自分の気持ちの整理をしたい時」によくやっていた方法をご紹介します。お役に立つかは分かりませんが・・・自分を客観視することが出来たり「私こんなこと感じてたんだ!と気が付けることもありました。
たいこの話

遅刻癖と登校拒否 ⑥悩みの出口が無かったあの頃【完】

登校拒否をしていた頃に感じていたこと、考えていたこと。反抗期も相まって「悩んで困っている」のは伝わり辛かっただろうなぁとも思ったり。遅刻や不登校を学生の間に克服できなかった私のその後の話も。遅刻癖と登校拒否完結編!
たいこの話

遅刻癖と登校拒否 ⑤自分の家の常識≠世の中の常識

意見を出し合って何かを決めたり進めたりしていくことが増えていく学生生活。「白か黒か」「正解か不正解か」という環境で暮らし「お母さんが正解、あんたはいつも間違っている」と言われ続けてきた私は、意見交換をする事が苦手。連載第5話!
たいこの話

遅刻癖と登校拒否 ④母からの影響、母が受けていた影響「もしあの頃・・・」

私が遅刻や不登校で悩んでいた頃に、母が私の話を聞いてくれる状態だったら、人生がもう少し違った(楽だった)だろうな・・・と想像したりします。でも「それは無理だったんだな」と感じている、その理由とは・・・?連載第4話は・・・超長い!
たいこの話

遅刻癖と登校拒否 ②周りの人が普通に出来ている事が自分には出来ない

遅刻癖を経て不登校児となった中学生の私。自分でも本当にどうしてこんな事になっているのか分からず、悩んでいるのに差し伸べてくれた手すら振り払う。コレは私の黒歴史。連載第2話!
たいこの話

遅刻癖と登校拒否 ①遅刻は小学校高学年、不登校は中学一年から

反抗期が始まった小学校高学年の頃に「遅刻」が始まり、中学一年生で「不登校(行ったり行かなかったり)」が始まった私。今年50歳になる私の『昔の話』を書いてみようと思います。連載スタート!
たいこの話

毒親要素がある母と距離を置くまでの話①べらぼうな迷子の私

毒親気味の母親に育てられ、生き辛さを抱えてきた私。現在はトラウマを脱出し、親との関係も改善しているのですが、その過程で「自分が感じている事」や「自分がどうしたいと思っているのか」がわからず混乱したころの話を書いていきます。連載スタート!
母の話

母の毒親要素はココ!「母よ、そういうとこだぞ?」④他の意見は認めません!

他の意見は受け入れません!認めません!なぜかって?だって、知識と経験を総動員し、足りないと思った事はしっかり調べて導き出した「私が思う唯一無二の正解で最善策のアイデア」をみんなでやるべきだからよ!という毒親要素を持つ母の話、第4話。
たいこの話

真面目で考え過ぎる人へ② 自分の内面を掘り下げる時

真面目で考え過ぎる人が【自分の内面を掘り下げる時】に陥りやすい落とし穴の話を・・・真面目で考え過ぎる私が記事にしてみました。40万km(約地球10周分)くらいほじくり返しました、ハイ。
たいこの話

真面目で考え過ぎる人へ① 自分の内面を見つめ直す時

真面目で考え過ぎる人が【自分の内面を見つめ直す時】に陥りやすい落とし穴の話を・・・真面目で考え過ぎる私が記事にしてみました。2億回くらい落下しました、ハイ。
たいこの話

完璧主義の思い込み?「直さなきゃいけない」と思う自分の行動 実はそのままでいいのかも

出掛ける前にいつもバタバタしちゃうお馴染みの自分の行動。直さなきゃ!と思っていたけど・・・それって完璧主義の思い込みなんじゃない?と思う様になってきた。わざわざ「自分の悪いトコ認定」する必要ないのでは?
たいこの話

感情に左右されず俯瞰するべし!

冷静に客観的に考えてみれば「別に自分が悪いわけじゃない」「不安になるような理由は無いこと」なのに、染み付いた思考の癖で抱いてしまう「不安」や「罪悪感」 手放そうと頑張るほどに自分が辛くなる癖を手放すヒントを実体験をもとに綴ってみました。
たいこの話

心のザワザワの正体は罪悪感でも自己嫌悪でもなく見捨てられ不安でしたー!

ふんわりやってくる心のザワザワ、正体は罪悪感でも自己嫌悪でもなく「見捨てられ不安」でした。「楽をしようとするのって悪い事?」の続きの話です。
たいこの話

楽をしようとするのって悪い事?

ふんわり「楽しようとする=悪い事」という図式が頭にあって、自分が楽をしようと考えた時に罪悪感を感じて心がザワザワしてしまう。 と、思っていたけれど、自分の感情を紐解いてみたら・・・「これって罪悪感と違うのでは?」と気付いた話の第一話です。
たいこの話

頑張っているのにいつも出来ない!原因は私が悪いから?ダメ人間だから?「頑張りバカ」を卒業した話

今度こそ頑張る!次こそ頑張る!決意を新たに色んな事に何度チャレンジしても頑張り切れなかった「頑張りバカ」だった私。同じところをグルグルしていると思っていたけど、実はそうじゃなかった!焦らず進むために思い出す言葉は・・・
トラウマ脱出物語

幼少期のトラウマ脱出の瞬間は静かにやってきた

私を苦しめていたトラウマによる悪循環は、見捨てられ不安が小さくなったことで好循環へと変わる。心境の変化が訪れたその先に、静かにやってきたトラウマ脱出の瞬間。
トラウマ脱出物語

頑張る方向

親や幼少期への怒りや憎しみを持ったまま年を取るのは嫌だ!自分を変えたい!一生懸命頑張っても迷子にならないためには・・・。
トラウマ脱出物語

親を恨む気持ちはどうすればいいの

親への恨みや辛かった記憶。親への感謝や楽しかった記憶。白黒思考で絶賛うつ治療中の私は、この相反する感情の置き所が分からず困り果てます。悩みまくって辿り着いた結論とは・・・。
トラウマ脱出物語

忍び寄る心の限界

自分自身と戦いながらも楽しく充実した時間を送っている、と、自分でも思っていたのだが…私の頑張りは限界を超えていた・・・。
スポンサーリンク